研究紹介
topic passはHomeの> 研究紹介 > 研究近況 5のページです.
概要 ■基礎概念 ■アルゴリズム造形について 著作,論文,エッセイなど 研究近況 
  研究近況 101112131415
10/04/07,06/16

 意見交換のため,造形譜(Formative Score)に関する資料を一部公開しています.
以下の作品データは,Arsnote Lab.の研究員によるプログラムテストを兼ねた習作です.
今回のFormative Score作成のためのプログラミングは,日本電子専門学校の笹田晋司先生にご協力をいただいております.

 造形譜は,既存のオープンソースの3Dソフトにインポートすることでも視覚化でき,レンダリングによりCGとしての実制作(Performance)やさまざまな造形計画のエスキースなどとして活用でき,具体的な設計へのアプローチとして有効です.

  研究の経緯はこちらの論文の第2章をお読み下さい.  造形譜による作品の紹介はこちらです.

研究のまえに: 100407
  国産携帯電話のガラパゴス化が叫ばれる.これにはプログラムも一役かっている.
進化と適応力の問題は,プログラムの個別性と汎用性の問題でもある.
グローバリズムからみれば,ガラパゴスは格好のいじめどころだ.どうも エキゾティック や ガラパゴス には,見せ物的差別感も見え隠れする.ユニークでグローカルな発展は,むしろ美しい.ただ,ワープロ機のような進化の行き詰まりは,社会的損失とも思える.リーマンショックなどは,突然変異によるガンのグローバルな転移とも思える.経済にも癌化をまねく危険な環境物質が根深く存在しているようだ.そもそも地球は,宇宙の素敵なガラパゴスだ.嫉妬や差別を乗り越えて,互いにグローカルな文化を尊重したいものである.日本の電波圏での携帯が ガラパゴスのように面白ければ,観光の目玉にもなる.さて,イグアナ携帯は,密かに持ち出されるだろうか?

 相互理解とは楽しさの倍増だ.そこにこそ,これからのグローバルな抽象として,新たな科学的探求が必要なのだ.
「水清くして 魚住まず」と言うが,すでに「人住まずして,水清し」すらも危うい.いのちあるものにとって,科学とは死をも飛び越える彼方への眼差しだ.いのちが いのちでない いのち を見出す.これはすごいことだが,科学も技術もない時代に,生物のメカニズムがいのちを見出したことのほうが驚異である.実は,一個体としては,いまでもそれが繰り返されているのであるから,現代に適応する子供達には,苦労が多い.誰に頼ることなく,縦割り教育を控え,視野の広がる教育環境を真剣に整えなければ,自浄力を失って民主主義は行き詰まる.

 

■Formative Score
Report:100312

/KG10031280シリーズからの造形譜(Formative Score)出力テストとレンダリングによるパーフォーマンスです.

曲面の壁を加えて,内と外の流れを作る.

Formative Score
Formative Score// KG1031280.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance// KG100312801-01.png : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top




Formative Score
Formative Score// KG1031280.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG100312802-01.png : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top




Formative Score
Formative Score// KG1031280.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance// : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top




Arsnote
Formative Score// KG1031280.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG100312805-01.png : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top
BACK



/KG1031290.obj シリーズからの造形譜(Formative Score)出力テストとレンダリングによるパーフォーマンスです.

  曲面の壁のみでの構成.全層を重ねたパランスをみる.

Formative Score
Formative Score// KG1031290.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG1003129a8L-01.jpg : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top




arsnote
Formative Score// KG1031290.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG1003129a-01.png : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top




arsnote
Formative Score// KG1031290.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG1003129a2-01.png : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top



上の画像の中程やや右の内部から外を見上げた画像

arsnote
Formative Score// KG1031290.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG1003129a5-01.png : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top



 上面図,緑の点がカメラ位置.△は視野

arsnote
Formative Score// KG1031290.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG1003129a8-01.jpg : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top




arsnote
Formative Score// KG1031290.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG1003129a8-01.png : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top





arsnoteFormative Score// KG1031290.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG10031294-01.png : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top




arsnote
Formative Score// KG1031290.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG10031293-01.png : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top




arsnote
Formative Score// KG1031290.obj : Designed by Ken ISHIGAKI(Arsnote) & Shinji SASADA(Arscomposer)
Performance//KG10031299-01.png : Performed by CDS & Hira 3D Viewer & Blender & APS
Page Top

 

研究近況 101112131415

     
  前のページへ戻るBACK