| 
						 Ken Ishigaki 石 垣 健 芸術としてのデザイン - Arsnote : アルスノート - Index 5  | 
				|
![]() ![]()  | 
					このINDEX 5は、いよいよ「身体の復権を計ろう」という長い旅路のコーダにはいります.といっても,「私の終わりは私の始め」というわけで,2004年梅の咲く頃に「造形ノート」を改名し「アルスノート」として再出発いたしました.ホームページも独自ドメイン qrsnote.com を取得し,古くて新しい仲間の持続的交流の場となっていくことを願っています.どうぞよろしく. アルスノート ラボとアルスノート・ギャラリーは,造形の構成や構法のプロセスを科学し,実証的作品を提示する場です.  | 
				
| 
						 | 
				|
![]()  | 
					彫刻デザイン 「初夏」 石 2005  | 
				
| 
						 | 
				|
       | 
					いろいろな研究所のホームページを訪れると, 今や最先端の科学を覗くことができる. 今回は,独立行政法人 理化学研究所のお誘いもあって,素晴らしい研究を拝見することができました.  | 
				
| 
						 | 
				|
    ![]()  | 
	  創造主こそ人間の創造力の素晴らしき賜です.自然は,科学する対象でもあり,それによって人間の創造性に広がりと多様性をもたらします. つまり,科学の進歩によって,人間は常に新しい創造主をイメージできる可能性があるのでしょう.  | 
				
| 
						 | 
				|
     | 
					これほど激しく,技術的進展と多くの発見がなされたことはないでしょう.時代について行くことは,大変な自助努力と自己の変革を必要としています. | 
| 
						 | 
				|
  ![]()  | 
				  現代の集積した富は,未来にどのような文化遺産を残せるでしょうか?今こそ,豊かさとはなにかを,真正面から考える勇気が必要です. | 
| 
						 | 
				|
         
						 
						 | 
				|
ARSNOTE.COM / arno / COMA DESIGN STUDIO > Gallery COMA > Ken Ishigaki HOME
Copyright 2007, COMA CRAFT Inc.